ALNEA note

沼おじさんの趣味と興味の世界

無人島に残された旧野首教会の花たち

f:id:ALNEA:20191126144522j:plain

X-E1 / XF 18-55mm F2.8-4 R LM OIS / 五島列島 野崎島 / 旧野首教会 / 2015.9.3

 

今日はこの前お見せした無人島の野崎島に佇む『 旧野首教会 』の中を見てみましょうかね。

遠くから見るのもよかったけど、石垣の上の堂々たる姿を青空をバックに仰ぎ見るとまた別の味わいがあるね www

 

f:id:ALNEA:20191126184325j:plain

X-E1 / XF 18-55mm F2.8-4 R LM OIS / 五島列島 野崎島 / 旧野首教会 / 2015.9.3

 

正面からみると西洋風な天主堂も裏側に回ると和風な瓦屋根・・この教会が建てられた明治時代の雰囲気が伝わってきます

横に設置された鐘も面白いデザインで可愛いよね・・さてと、じゃぁ・・中へ入ってみようか・・

 

f:id:ALNEA:20191128142456j:plain

X-E1 / XF 18-55mm F2.8-4 R LM OIS / 五島列島 野崎島 / 旧野首教会 / 2015.9.3

 

内部とてもシンプルな作りだ。同じ鉄川与助さん設計の中通島にある『 大曽教会 』とか『 青砂ヶ浦天主堂 』もみたけど
それらより規模が半分くらいのサイズになるのかな・・でも装飾とかなんとなく似た雰囲気は感じる・・・

 

f:id:ALNEA:20191127120213j:plain

X-E1 / XF 18-55mm F2.8-4 R LM OIS / 五島列島 野崎島 / 旧野首教会 / 2015.9.3

 

例のごとく暗く仕上げてるけど実際内部はもっと明るいです・・古いカメラのデータだからそこまで暗部を持ち上げられない。

最近のカメラはホント暗部の情報量がかなり良くなってるから、白飛びだけ気をつけておけば大体綺麗に仕上がる。

何れにしても沼おじさんの趣味趣向からして暗く仕上げてしまいそうな気もしないでもないが・・・www

 

f:id:ALNEA:20191126184225j:plain

X-E1 / XF 18-55mm F2.8-4 R LM OIS / 五島列島 野崎島 / 旧野首教会 / 2015.9.3

 

このステンドグラスは無人島になってから小値賀町が建物を買い取って修理復元したものなんだって・・綺麗だもんね。

カラフルなステンドグラスの模様はツバキかな・・椿って一言で言っても意外と種類が多いんだよなぁ・・

色も真っ白なのから真っ赤なのまで細かいグラデーションが作れるくらいあるし、マーブル模様の花もある。

花びらの枚数も種類によって様々だ・・でも一般的なイメージは真っ赤な5枚の花びらに黄色い雄しべみたいな感じかな。

 

f:id:ALNEA:20191126184313j:plain
f:id:ALNEA:20191126184303j:plain
X-E1 / XF 18-55mm F2.8-4 R LM OIS / 五島列島 野崎島 / 旧野首教会 / 2015.9.3

 

それでも4枚の花びらだったりするのは十字架を模しているからなんだって・・入り口の上の花だけ5枚の花びらだね

デザイン的に桜にも見えるけどコレも椿です。横の青い模様が鍵なんですが・・・ちょっと置いといて・・・

 

f:id:ALNEA:20191126184320j:plain

X-E1 / XF 18-55mm F2.8-4 R LM OIS / 五島列島 野崎島 / 旧野首教会 / 2015.9.3

 

柱にも花の模様がありました・・大曽教会とかは花の模様はなかった。ここは天井が低いから柱にも細かい細工をしたんだろう

大きな教会もいいけど、このくらいの小さな教会だと細かいところに目がいくからそれはそれでいいね www

この花は6枚の花びらだ、全てが椿というワケではないのかもしれない・・他に花の模様はないかと主祭壇を見てみたら・・

 

f:id:ALNEA:20191127120203j:plain

X-E1 / XF 18-55mm F2.8-4 R LM OIS / 五島列島 野崎島 / 旧野首教会 / 2015.9.3

 

上の段にはバラの彫刻もある。下の段の真ん中は十字架の椿として、その両サイドの花はなんだろう? コレ6枚の花びらだね

柱の花はコレかも・・茎や葉のつき方、先の尖った花びらからしてユリのような気がする・・真ん中に椿、両サイドに百合

柱も両サイドにあるから構図的にも合うね・・調べてみると百合の花言葉は『 純潔・無垢・威厳 』なんて意味があるそうで

キリスト教において白い百合は『 聖母の百合 』と呼ばれているんだってさ・・この見立て合ってる気がしてきた www

でも6枚の花びらの椿もあるから何とも言えない・・あくまで沼おじさんの推測です。知ってる人いたら教えてください。

 

f:id:ALNEA:20191126184247j:plain

X-E1 / XF 18-55mm F2.8-4 R LM OIS / 五島列島 野崎島 / 旧野首教会 / 2015.9.3

 

祭壇の柵にも椿模様があしらわれていた。十字の椿は意味がわかったけど、その横の3つの丸で構成された模様は何か・・

入り口のステンドグラスにも同じ形の青い模様がありました・・コレは椿の実を表しているんだと思います。

椿の実が熟すと固い皮が3枚に割れて開くんですね・・それを記号化したものなんでしょう・・それを踏まえて入り口をみると

 

f:id:ALNEA:20191127120208j:plain

X-E1 / XF 18-55mm F2.8-4 R LM OIS / 五島列島 野崎島 / 旧野首教会 / 2015.9.3

 

なるほど、桜じゃなくて椿だなとなる・・調べてたらこの5枚の花びらは五島のキリシタンの固い信仰を表しているなんて

記事もありましたよ・・実は固いからね。確かに五島の教会を沢山巡ったけど椿の模様はいろんな教会にありました・・・

さりげない模様の一つ一つに色んな思いが込められているんだなぁと、調べてて面白かった www

 

f:id:ALNEA:20191126184308j:plain

X-E1 / XF 18-55mm F2.8-4 R LM OIS / 五島列島 野崎島 / 旧野首教会 / 2015.9.3

f:id:ALNEA:20191126184231j:plain

X-E1 / XF 18-55mm F2.8-4 R LM OIS / 五島列島 野崎島 / 旧野首教会 / 2015.9.3

 

ガイドを頼めば細かい事も教えてくれたんだろうけど、自由に動けなくなるから今回は頼まなかったんだよね・・自分で色々

調べる方が勉強にはなるけど、痒いところに手が届かなかったりする。時間に余裕があればガイドさんを雇うのもいいだろう

と言うワケで『 旧野首教会 』いかがだったでしょうか・・ロケーションも含めた素敵な外観、沢山の思いが詰まった内装・・

五島教会巡りをしたならばきっと深く思い出に残る教会だと思う。忘れっぽい沼おじさんでもここはよく覚えてるからね ww

 

にほんブログ村 写真ブログへ