ALNEA note

沼おじさんの趣味と興味の世界

版を組む - OJKAPPAN

f:id:ALNEA:20200220154131j:plain

X-E1 / XF 35mm F1.4 R / 五島列島 小値賀島 / 晋弘舎 / 2015.9.2

 

さて、今日は前回に引き続き小値賀島活版印刷所『 晋弘舎 ( しんこうしゃ ) 』の活版印刷機を見ていきましょう〜

3代目のお父さんが印刷の実演をしてくれてる所・・顔を写すと嫌がるので顔は入ってませんよとか言いながら撮ってた ww

ガラチャカシャン、 ガラチャカシャンと小気味良い音を鳴らしながらリズミカルに印刷された紙が手前の台に送られてくる。

 

f:id:ALNEA:20200221110504j:plain

X-E1 / XF 35mm F1.4 R / 五島列島 小値賀島 / 晋弘舎 / 2015.9.2

 

活版印刷機に『 Morioka.hon.Works 』と書いてありますね・・『 盛岡 』・・hon?・・そのまま『 本 』ワークスかな?

印刷業だしね ww・・調べてみると岩手県盛岡市にも古い活版印刷所があるみたいだから昔そっちで作られた機械なのかもね

 

f:id:ALNEA:20200221112641j:plain

X-E1 / XF 35mm F1.4 R / 五島列島 小値賀島 / 晋弘舎 / 2015.9.2

 

50年くらい前の機械らしいけどしっかり油も回って軽快に動作していました。大切にメンテナンスして使われているんですね

この機械が動いている映像が『 OJIKAPPAN 』の HP に上がっていたので見てみて下さい・・なんか気持ちがいいんだ www

 

f:id:ALNEA:20200220154213j:plain

X-E1 / XF 35mm F1.4 R / 五島列島 小値賀島 / 晋弘舎 / 2015.9.2

 

味わいのある挿絵たち・・場合によっては活字だけではなくてこういった絵柄も使って版が組まれるワケだけど・・・

いったい『 版を組む 』ってどんな作業なのか・・単に必要な文字を拾い集めて並べれば完成ってワケにはいきませんね・・

 

f:id:ALNEA:20200220154236j:plain

X-E1 / XF 35mm F1.4 R / 五島列島 小値賀島 / 晋弘舎 / 2015.9.2

 

だって『 行間や余白 』があるもんね、そういったスペースも何かで埋めないといけない・・そこで活躍するのが『 コメもの 』

左上の木箱に沢山入っている長方形の小さなブロックを使って行間や余白を作るんですね・・大きな版だと大変そうだ・・・

想定レイアウトになるように膨大な『 コメもの 』の中から丁度いいサイズのピースを探し出し組み合わせていくパズル www

 

f:id:ALNEA:20200221110525j:plain

X-E1 / XF 35mm F1.4 R / 五島列島 小値賀島 / 晋弘舎 / 2015.9.2

 

作業台の右上に紐でくくられた版がいくつかありますね、サイズも様々だから版を組んだら最後にこうやって紐でくくるみたい

なんたって仕事だから都合のいいように組めばいいってモノでもない・・以来主の要望に応えないといけないから大変だろう。

 

f:id:ALNEA:20200221110519j:plain

X-E1 / XF 35mm F1.4 R / 五島列島 小値賀島 / 晋弘舎 / 2015.9.2

 

最後に『 めぐって、つながる活版らりい 』これは帰りがけ4代目の娘さんに貰ったスタンプラリーカードの版だ・・・

スタンプを押す部分の枠とかも細い板を挟んで出来てるんだね、スタンプを全部集めて持ってくると何か貰えるんだっけな。

この近所のスーパーとか食事どころでカードを出すとスタンプを押してくれるんだけど・・全部は集められなかった・・・

でもこのカードから4代目の郷土愛や活版への思いが伝わって来てほっこりした沼おじさんでした www 

 

にほんブログ村 写真ブログへ