ALNEA note

沼おじさんの趣味と興味の世界

DOOR - クトナー・ホラ旧市街

α7RII / FE 55mm F1.8 ZA / チェコ / クトナーホラ 旧市街 / 2018.5.30

 

石畳の坂道の途中に美しい扉があった・・ここはチェコ中央部にあるクトナー・ホラの旧市街。どこかで時が止まった様な街。

教会とか特別な建築物でなくても、街中の何でもない古い建物の扉の造形がびっくりするほど凝っている・・イカすよね ww

 

α7RII / FE 55mm F1.8 ZA / チェコ / クトナーホラ 旧市街 / 2018.5.30

 

真鍮製のノブも何か可愛いな・・でっかい鍵穴をよく見ると中に現代的な鍵穴が見えるね、さりげなく景観保護してるのか ww

 

α7RII / FE 55mm F1.8 ZA / チェコ / クトナーホラ 旧市街 / 2018.5.30

 

外壁と一緒に黄色く塗装されてしまった配電ケースもまた、可愛い ww  旧市街の建物は細部を見れば見るほど味わい深い。

α7RII / FE 55mm F1.8 ZA / チェコ / クトナーホラ 旧市街 / 2018.5.30

 

中心街は結構綺麗なんだけど、端の方へ来るとこんなふうにボロボロの建物が目立って来る・・人も住んでるのか分からない

味のある建物から、より味のある建物へ・・なんて感じでぶらぶらしてたから気がつけば老朽化による廃墟街だった ww

 

α7RII / FE 55mm F1.8 ZA / チェコ / クトナーホラ 旧市街 / 2018.5.30

 

この建物なんてサンルームまで付いてめっちゃオシャレな豪邸だったんだけど、壁はボロボロで人が住んでいる気配はなかった

この横の細い路地を通って来た時、中から小さな女の子が二人笑いながら飛び出してきて、その後を追うように警官が現れた。

多分この空き家の庭で遊んでたのをパトロール中の警官に見つかって逃げていったのだろう・・沼おじさんまで怪しまれた ww

 

RX100 M3 Vario-Sonnar T* 24-70mm F1.8-2.8 / チェコ / クトナーホラ 旧市街 / 2018.5.30

 

正面に回ると門扉は歪んで鎖が撒かれている・・ガラスは綺麗だから管理はされてそうだけど、人がいないと朽ちる一方だ。

ヨーロッパの建物なんてどれもいつから建ってんの?ぐらい古いし、外壁の漆喰を塗り直すだけで普通に住めるのかもね ww

 

α7RII / FE 55mm F1.8 ZA / チェコ / クトナーホラ 旧市街 / 2018.5.30

 

でも、このエリアは一帯がこんな感じのボロボロタウンなんで新しい買い手を見つけるのはなかなか難しいだろう・・

いくら歴史のある街でも人のいる古い街並みと、人のいない寂れた街並みは全く別物だ・・ここまで来ると一新する必要がある

そうやって消えていった歴史の風景がどれだけあるだろうか・・廃墟街はそんな趨勢の繋ぎ目を見ている様で儚くも面白い ww

 

α7RII / FE 55mm F1.8 ZA / チェコ / クトナーホラ 旧市街 / 2018.5.30

 

まぁ、単純に沼おじさんは廃墟好きだからね、なに言ってんの?って感じだけど・・どうして好きなのかって考えると・・

案外そういう事なのかもしれない・・このひん曲がった窓の柵も可愛いね、ヨーロッパのボロ屋は愛嬌があるな ww

一応、人が住んでたら申し訳ないので廃墟ではなくボロ屋と言っておく沼おじさん・・それも十分失礼な話だけどね ww

 

α7RII / FE 55mm F1.8 ZA / チェコ / クトナーホラ 旧市街 / 2018.5.30

 

おっと、またイカした扉があったよ、この建物は以前お見せしている・・今にも崩壊しそうな建物だったから味わいが凄い ww

崩れた部分から色んな時代の石材が見える。レンガも斜めに入ってたりするし、何度も崩れて無理やり修繕して来たのだろう。

配電ボックスも壁に埋め込まれているけど、建物ができた当初はこんなものなかったワケで・・後から埋め込んだんだよね・・

 

α7RII / FE 55mm F1.8 ZA / チェコ / クトナーホラ セドレツ地区 / 2018.5.30

 

一旦コレを見て欲しい、このオラオラな電気工事を ww 別のエリアだけど同じくクトナーホラ、セドレツ区の古い石塀だ。

古い塀の石材を削って無理やりはめ込んでいるワケよね・・よく見ると結構無茶なこと色々やってて面白いんだよな・・

 

RX100 M3 Vario-Sonnar T* 24-70mm F1.8-2.8 / チェコ / クトナーホラ 旧市街 / 2018.5.30

 

そんな目で改めてこの壁を見ると、よく建ってるなぁって思う ww  まぁ 地震とかないからだろうね、日本じゃ出来ない芸当だ

このままこの建物を日本に持ってきたら、震度3の地震で即崩壊しそう ww  いや、しかし素晴らしい扉の佇まいよ・・イカ

と言うワケで、クトナー・ホラの旧市街をぶらぶらした時のお話でした、チェコは見どころ一杯で楽しい。それでは〜

 

にほんブログ村 写真ブログへ

古沼にハマったかもしれない沼おじさん

RX100 M3 Vario-Sonnar T* 24-70mm F1.4-2.8 / 愛知県 蒲郡市 / 2014.8.15

 

煤まみれの廃墟の中からこんにちは、過去に沼おじさんのハマった『 沼 』の中に『 ヴェポライザー沼 』と言うのがある・・

最近またその沼に片足突っ込んでしまったかもしれない・・ヴェポライザーってのは、簡単に言うとIQOSみたいなモノ。

手巻きタバコ用の葉っぱ『 シャグ 』を機械に詰めて蒸して蒸気を吸うんだけど、コレがねぇ・・安くて美味いんだよね ww

甘みを感じるくらい美味いシャグは美味いし、値上がりが止まらないタバコ代も年間7割減くらいにはなるんじゃないかな・・

そんな運用を数年前にしてたんだけど、今はIQOSを吸っている沼おじさん。まぁ、何にでもデメリットってやつがあるモノで

この廃墟並みのヤニ汚れを掃除するのが面倒臭いとか、すぐ壊れるとか、もっと美味く吸えるヤツがあるんじゃないかとか・・

そんなアレコレで沼にハマって逆に金がかかるパターンね ww  で、諸々めんどくさくなって結局IQOSに戻してしまったワケ。

 

HUAWEI Mate10 Pro / DYNAVAP "M" 2020 / 2023.3.22

 

なのに最近『 DYNAVAP ( ダイナバップ ) 』と言うアナログタイプのヴェポライザーを再導入してしまった沼おじさん・・

今までは電子機器だったので、故障や劣化が早かった。でもこれは金属パイプをライターで炙るだけなので大丈夫かなって ww

電子ヴェポライザーは数えたら6個も買い替えてた・・今の所ダイナバップはそのどれよりも濃厚で美味しくシャグを味わえる

シャグも前はアンバーリーフ・オーガニックだったのが、チェ・ブラックメンソールとなった・・何で吸うかでシャグも変わる

逆に同じシャグでもヴェポによって味が変わる。だから沼にハマるのね、その点はもはやダイナ一本で大丈夫なんだけど・・

ダイナバップも色々種類もあればカスタマイズも可・・ダイナ沼にハマらぬよう気をつけようと思っている沼おじさんです ww

何だかんだで怪しさ満点なので、外の喫煙所なんかでは未だIQOSも併用しているのが現状だけど、やっぱダイナ美味いです。

 

にほんブログ村 写真ブログへ

廃病棟

E-P1 / M.Zuiko Digital ED 9-18mm F4.0-5.6 / 静岡県 東伊豆町 / 2011.7.23

 

薮に飲まれた廃病棟・・朽ち果てた病室の中で一脚の椅子がまるで誰かを待っているかの様に不気味に浮かび上がっていた・・

もう10年以上前か・・ミラーレス初号機 E-P1 の高感度はガサガサで当時は困っていたけど、ここではいい味になってるなぁ

最近のカメラは高感度でここまでノイズは出ないから、こんな仕上げにしたかったら逆にノイズ乗っけなきゃいけないね ww

 

E-P1 / M.Zuiko Digital ED 9-18mm F4.0-5.6 / 静岡県 東伊豆町 / 2011.7.23

 

まぁ、それだけ暗かったワケで・・しかも藪に包み隠された廃病棟で・・よくこんな所行ったなぁと思う沼おじさんです ww

最近は廃な写真ばっかですが・・短い記事書くのに丁度いいんだよね、廃墟ネタって ww  そろそろ旅レビューもしたいな・・

明日は久しぶりに地元へ帰省する予定・・Jr も5ヶ月になったし、早くジジババに見せないとだからね ww  それでは〜

 

にほんブログ村 写真ブログへ

廃水鏡

E-P1 / M.Zuiko Digital ED 9-18mm F4.0-5.6 / 静岡県 伊豆市 / 2011.7.24

 

時に扉の僅かな隙間から覗く異世界は、その中に入り込んで見る景色よりも魅力的に映るモノだ・・どうも、沼おじさんです。

街ブラでも目の前の景色をいいなぁと思って、そこから10歩も歩いてしまうとさっきの良さが無くなってしまう事がよくある

そうやって素通りしてしまった感動は意外と帰ってこないんだよね、モノを見る立ち位置と言うのはその瞬間にあるんだろうな

さて、廃墟と緑は切って切れない関係にあると言う話を以前しましたが、廃墟と水溜りもまたその一つと言えるでしょう・・

前回は三重の鉱山跡だったけど、ここは伊豆の鉱山跡・・山の斜面に細長く段々に建てられた木造施設の一部です。

崩れ落ちた屋根から入り込んだ雨水が屋内に水溜りを作っていることは良くありますが、ここまで広範囲の水溜りは滅多にない

手前から奥の方まで全部水浸しの池になっていたので、水面に屋根の骨組みと空の明かりが反射して何とも幻想的だった ww

 

にほんブログ村 写真ブログへ

心得

OM-D E-M5 / M.Zuiko Digital ED 12-50mm f3.5-6.3 EZ / 三重県 いなべ市 / 2012.5.5

 

どうも、Jrが腹が減った感じで泣くので慌ててミルクを作ってやったら、ぐっすり寝ててガッカリしている沼おじさんです。

今日はまるでジャングルに埋もれた遺跡のような廃墟、これはかつて三重県にあった鉱山施設跡。もう10年前だね・・

鉱山施設は山の斜面に段々に建てられているから、下から見上げた時に施設の全貌が一体感を生んでイカすんだよなぁ ww

 

OM-D E-M5 / M.Zuiko Digital ED 12-50mm f3.5-6.3 EZ / 三重県 いなべ市 / 2012.5.5

 

この時は5月で廃墟を飲み込む新緑の色彩が眩しく、朽ち果てた人工物と生まれたての緑の対比は何とも異様な光景だった。

廃墟と植物は切って切れない関係にあるなぁ・・緑の侵食のない廃墟はちょっと寂しいモノなのだ。コンクリだと尚更ね ww

 

OM-D E-M5 / M.Zuiko Digital ED 12-50mm f3.5-6.3 EZ / 三重県 いなべ市 / 2012.5.5

 

新緑のジャングルの中に倉庫の様な施設も見えた・・この中は石灰で真っ白になっていたらしい。木造だとまた味わいが違うね

この日はもの凄くお腹の調子が悪くて・・山奥で周辺にトイレなんて無いし、また来ればいいやと思ってすぐに離脱した・・

しかしこの後割とすぐにこの鉱山跡は解体されてしまったのでした・・まぁ、最後にその姿をちょっとだけでも見れてよかった

山奥へ冒険に出かける時は、ちゃんとトイレを済ませておかないと後悔するぞ!・・と言うお話でした ww  それでは〜

 

にほんブログ村 写真ブログへ

exterior / interior

X-E1 / XF 18-55mm F2.8-4 R LM OIS / 山梨県 西八代郡市 / 2012.12.1

 

東京でも雪が降ったね、Jr.にとっては人生初雪なので動画撮ってやりました。寒そうでしたがいい記念映像になるでしょう

さて、今日は廃墟。屋根も壁も全てが歪んでいる・・真っ直ぐ立った柱は一つもない。よくこんな状態で立っているなぁ・・

荒廃もあるレベルまで達すると、後はゆっくり進んでゆくんだな・・人が居る居ないでも違うだろうけど、静かにゆっくりと。

 

X-E1 / XF 18-55mm F2.8-4 R LM OIS / 山梨県 西八代郡市 / 2012.12.1

 

外から見ても凄いモノは中から見ても凄い・・屋内にいるのに内とは思えないね ww  斬新なフレームから覗く景色は新鮮だ。

ここは河口湖の左上あたりの山奥だから、冬は結構寒いんじゃないかな。こんな状態で雪覆われることもあっただろうね・・

今日は朝のうちは雪が舞っていたけど、昼には雨になってしまった・・どうせ寒いならちょっと積もるくらいの雪が良かったな

・・と、いつまでも少年の心を持ち続ける沼おじさんでした ww  それでは〜

 

にほんブログ村 写真ブログへ

反芻

f:id:ALNEA:20220404134112j:plain

X-E1 / XF 18-55mm F2.8-4 R LM OIS / 山梨県 西八代郡市 / 2012.12.1

 

まるで永遠かと言うような長い時間を過ごしたハズの景色も、記憶の中ではいつの間にか朽ち果てていたりするモノだ・・・

小学校の記憶なんてホンのちょっとしかない・・学校終わりに友達と遊んでいた記憶はあるんだけど、学校の記憶は檄薄だ。

授業中に落書きばっかして外を眺めていた沼おじさんの当時の記憶を具現化すると、丁度こんな感じなのかもしれない ww

 

f:id:ALNEA:20220404134121j:plain

X-E1 / XF 18-55mm F2.8-4 R LM OIS / 山梨県 西八代郡市 / 2012.12.1

 

子供の頃は1日1日があんなに長かったのにね、今では時間が消えていくようだ ww  最近の記憶はすぐに忘れてしまうけど・・

記憶は反芻することで長期記憶になるから、子供の頃の記憶の方が根強かったりする・・でもそれは定期的に反芻すればこそ。

仕事して家庭を持っておじさんになって、昔を思い返す事も減った。遊んでた記憶はあっても教室で授業した記憶は全然ない。

せいぜい高校の授業風景くらいは思い出せるけど、小中学校の授業風景を思い出そうとすると想像の産物になってしまう・・

実家に帰省したら、たまには昔のアルバムでも広げるべきだなと思う沼おじさんでした。写真を撮っておくのは大事だよ ww

 

にほんブログ村 写真ブログへ